月: 2021年2月

  • UEFA CL

    WOWOWが独占中継することを知った。どういう経緯でDAZNが放映権を手放したのかは知らないが、WOWOWで見ることができることが重要である。時間に余裕があるわけではないけど、これは嬉しい。

  • 空気抵抗中の落下

    速度に比例する抵抗を受けながらの落下について、Pythonを使って、Euler法、odeint、Runge-Kutta法の3種類の計算をやってみた。グラフは比較用の解析解を加えた4つをプロットしているけど、一目で分かる違いなんてない。ちなみにグラフは上が変位、下が速度である。まぁ、終端速度がありますね、というくらいの話である。

    しばらくプログラミングは何もしていなかったので、タイピングがどこかぎこちなくて、打ち間違いが滅茶苦茶多かったが、ようやくマシになってきた。

    横軸が時刻、高さ100から落下開始で、終端速度が-9.8。

  • 不注意

    仕事で使うためにのPythonコードを書いていて、大きな勘違いをしていることに気がついた。csvファイルを読み込んで、各行ごとに文字列中の全角かなから半角英数に切り替わる箇所を検出しようとしていたが、対象となるファイルを確認したら、その場所にはタブが入っていたのである。これならタブをセパレータとしてsplitを使えば良いだけの話である。すげー間抜けだ…

    なかなか恥ずかしい勘違い(見落としというべきか)だが、これが分かれば後にやる作業ははっきりしている。メインの業務ではないので、割ける時間は多くないが、早ければ今週中、遅くとも来週中には結果を出せるだろう。