これまでスマートウォッチには全く興味がなかったのだが、wena 3の存在を知って、その考えが変わってきた。手持ちのシチズンの腕時計のバックル部分にwena 3を装着できるのである。
どんなことができるのか、少し真面目に調べてみよう。
これまでスマートウォッチには全く興味がなかったのだが、wena 3の存在を知って、その考えが変わってきた。手持ちのシチズンの腕時計のバックル部分にwena 3を装着できるのである。
どんなことができるのか、少し真面目に調べてみよう。
面白かった。ドイツがポルトガルの弱点を上手く突いたと思うが、ポルトガルはもっと上手く修正できなかったのだろうか。
「東京五輪と違い、サッカーの欧州選手権で開催に反対の声が上がらない理由」という記事を読んだ。前々から、この手の記事がないのが不思議だったのだが、ようやく見つけた。
この記事によると、試合開催に反対の声が上がらないのは、どのような感染対策をするかが明確であること、それで問題が生じた際のプランが複数用意されていること、ワクチンの接種率が高いことによるそうだ。リーダーが責任を持って決断することも大きいのだろう。もちろん、これで全てが上手く行くという保証はないが、一つの考え方ではあると思う。
通信講座の修了証書が届いた。平均点が90.4点と、まぁ悪くない点数である。得点は優秀修了の基準を満たしているのだが、提出時期の基準(2月末まで)を満たしていない。提出自体は9ヶ月間受け付けるけど、6ヶ月以内の出さないと、優秀修了にはならないってことね。まぁ、会社命令での受講ではないし、気分の問題でしかないけれど。
この1ヶ月間を頑張ったからか、ちょっと気が抜けたかも知れないが、他にもやることはあるので、そんなこと言ってる場合ではないか。