
「#100日チャレンジ」(大塚あみ、日経BP)
爆買いした本の中の一冊。著者の成長していく様子は勿論、その着眼点の鋭さや、一癖ありそうなキャラクターも面白かった。 また、著者に対す...
爆買いした本の中の一冊。著者の成長していく様子は勿論、その着眼点の鋭さや、一癖ありそうなキャラクターも面白かった。 また、著者に対す...
他部署の人と打ち合わせをしていて、ある部分について「ここは聖域だから口出ししちゃダメなんだよね?」と言われた。そこまで言うつもりはないけれ...
今月はかなりの本を購入している。将来的には読みたいけど、その時には買えなくなっているかも知れない専門書が中心で、出版社やAmazonで在庫...
国立博物館・平成館で「大覚寺展」を観てきた。 正門のところで妙に人が多いような気がして、「地味な(失礼!)イベントの割に人が多いな」...
気がついたら、今の勤め先での勤続期間が前の勤め先のそれを超えていた。前の勤め先では13年9ヶ月働いたが、今の勤め先では14年1ヶ月になる。...
一年前と同様に、湯島天神に行ってきたが、思った以上に梅の花が咲いていなくて驚いた。 今日は甘酒を飲んだ後に東大方面をウォーキ...
1週間前から願書の請求を受け付けていることに気がついたので、申し込んだ。来月下旬までなので慌てる必要はないんだけど、「福男選び」みたいなあ...
某作品のBlu-ray Disc 4Kリマスター版を購入した。4K対応のハードウェアは持っていないのだが、遠くない将来に引っ越して、4K対...
妙に部屋が寒いと思ったら、本日の最高気温は6℃だったらしい。明後日からはこの冬最強の寒気が来るらしく、いささか気が滅入る。 早く暖か...
山種美術館で「HAPPYな日本美術」を観た。どうしても観たい作品があったわけではないけれど、しばらく山種美術館に行っていないし、おめでたい...