売られたら買いたい

私に何の相談もなく、私の上司に、私を主担当として業務を進める提案をしていた人がいて、そんな卑怯な人がいるのかと驚いた(その人と私は上司が同じ)。上司はその提案を却下したのだが、事前に私に話をした上での提案だと思っていたそうで、そうではないと知って驚いていた。人が足りないのであれば手伝えと言えば済む話だし、それを私が断ったのであればまだ分かるのだが、そうではない。結局はそれなりの時間と労力をかけて手伝う話になったのだが、正直腹が立った。

数日後、上記の御仁は、上司がいないのを見計らって、意図的に大声で「上司に無理矢理仕事を押し付けられた」「本来やるべき人間が逃げているから、自分がやらなくてはいけなくなった」ということを他の人に話していた。本来私がやるべき仕事でもないので、そのようなことを言われる筋合いはないし、手伝うことが決まった後でもこのようなことを言ったりと、陰湿な真似をするところがいけ好かない。

思い通りにならない腹立たしさによる負け犬の遠吠えなのか、本気でちゃぶ台返しを試みているのか、私を攻撃したいだけなのかは分からない。あまりこういうことはしたくはないが、彼が陰でコソコソやっていたことなどを、私も他の人に吹聴したくなった。面と向かってキツいことを言ってやりたいという気持ちもあるが、そこまでやるかは様子見である。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする