
英語の勉強
開発元が海外にある2つのソフトウェアについて、問い合わせのメールを書いた。送信は週明けにするつもりだが、内容に大きな変更はないだろう。 ...
開発元が海外にある2つのソフトウェアについて、問い合わせのメールを書いた。送信は週明けにするつもりだが、内容に大きな変更はないだろう。 ...
日本だけなのかは分からないけど、形のないものは軽んじられるということを、多分、複数回書いた覚えがある。随分と失礼なことを言いやがる、と立腹...
昨日…と書いているうちに一昨日のことになってしまったが、久しぶりに、家電量販店でデジタルカメラを見た。 ミラーレス一眼と一眼レフの両...
多くの人がそうなのだろうが、この週末は、COVID-19の影響を色々受けた。国立博物館で「出雲と大和」を見るつもりだったのだが、できなくな...
何年も使っていないソフトウェアのUSBハードウェアキーが出てきた。 WindowsXPの頃に買った32bit版のソフトウェアだと思う...
何もしない三連休だけは回避しようと、結構熱心に受験勉強をした。頭がシューシュー言ってるので、緩く読書かテレビ視聴でもしてから寝よう。 ...
若者の腕時計離れに関する記事を読んで、違和感を覚えた。 腕時計離れ自体を批判・否定するつもりはないのだけれど、「腕時計を見ることは相...
二度寝したら、昼過ぎまで寝てた…
3〜4ヶ月に1度一緒に飲む、異業種同職種の人と飲んだ。 いつもは資格の勉強についての話が多いのだが、今日はほとんど話をせず、お互いの...
東京都庭園美術館で「ルネ・ラリック展」を見てきた。展示されいている作品は勿論、旧朝香宮邸である建物自体を見るのも面白かった。 庭園内...