カテゴリー: 日記

  • 機種変更

    iPhone8のバッテリーの劣化が目につくようになった。先日も、美術館の入場券(QRコード)を表示する際にバッテリー残量が2%となっていてヒヤリとした(この時は、ポケモンgoしながらあちこち回った後だったというのもあるけれど)。

    一度バッテリー交換をしているので、もう一回バッテリー交換してまで4年以上前に購入した機種を使い続けるのはなぁ…と思い、機種変更することにした。

    新しいスマホはiPhone13 miniである。大きい機種は避けたいけど、それなりのスペックは欲しいのと(特にカメラ)、Macとの連携を考えると、これ一択という感じである。ホームボタンがないこと(Face IDの操作を含む)に慣れるまで、少し時間が掛かるかも知れないが、他は大きな違いを感じない。敢えて挙げるとすると、上下に少しだけ画面が広くなって、キーボードの位置が微妙にズレたことくらいだろうか。

    iPhoneはminiがなくなったし、SEも4は出ないという噂がある。次の機種変更では何を選ぶことになるのだろうか。

  • 眩しすぎる

    昨年末の健康診断の結果、眼底出血の疑いがあるとの結果だったので、眼科で精密検査を受けてきた。瞳孔を開きっぱなしにする薬を点眼されたので、病院から自宅までは余りに眩しくて辛かった。

    検査自体は午前中に終わり、帰宅後は自分の部屋で過ごしたのだが、物の見え具合がいつもとは明らかに異なるので、本を読むようなこともできない。夕方までぼんやりとテレビなどを見て過ごしたが、この状況は想定外だった。眼底検査なのだから予想すべきだったか…

    検査結果は、特に治療を要する状態ではないそうだが、経過観察のために1ヶ月後にまた来るよう言われた。再び同じ検査をするだろうから、同じことになることを想定しておかねばなるまい。

  • エジプトに行ってみたい

    予約録画しておいた「博士ちゃん」を見終わったら、エジプトに行きたくなった。日光もいいけど、2度行っているし、国内なので。

    以前、古代エジプト博士ちゃんと同じ本「ツタンカーメン 黄金の秘宝」(ザヒ・ハワス著)を買ったんだけど、恥ずかしながら一度チラッと眺めた程度で積読状態である。試験勉強の合間に少し読もうかな…

  • 今年の抱負

    試験に合格することしかない。勿論、やりたいことは色々あるが、それは時間が余ったらの話。

  • 今年を振り返る

    今年は何があったかなと考えてみると、インパクトは勿論だが、記憶に新しいということも上乗せされて、10月以降の出来事が最も支配的である。

    来年は良いことがあるといいなぁ。

  • 巨星墜つ

    29日にペレが亡くなった。サッカーに詳しくなくてもペレは知っている人は沢山いるであろう(今ならメッシやCロナウド)、超がつくほどのスーパースターである。映画「勝利への脱出」で見た人も多いのではないだろうか。

    以前、VHSでペレのプレー集的なものを持っていたのだが(多分、「キング・ペレ~ブラジルサッカー界に残したペレの偉大なる軌跡」だと思う)、処分してしまい、手元には存在しない。何か良い動画はないかと思って調べてみたら、数々のスーパースターのプレイは全てペレがやっていた、的な動画がTwitterで上げている人がいたので、それを観た。ペレのプレーが凄いのは勿論だが、この動画を作った人が編集に掛けた時間と労力も凄いと思う。

    マラドーナやメッシと比べると、W杯の優勝回数については、ペレだけでなく周囲の選手も凄かったからだという意見もあるし(1962年は実質的にガリンシャの大会だという話もある)、単純な比較はできないんだろうけど、浮き玉を使ったアクロバティックなプレーという点では、ペレが一番見栄えすると思う。

    今後このような選手を観ることができるのだろうか。

  • ヘルスケアは語る

    ふと気になって、記録が残っている2015年以降の各年の歩数データを確認してみたら、例年は1日平均8000〜9000歩だったのが、今年は約6500歩だった。去年と今年で何が違うのか考えてみたら、在宅勤務の日数が週当たり1日増えていたので、これが効いているのだろう。

    在宅勤務でも支障が出にくい業務なので、全体の出社率の帳尻合わせに使われているのだが、健康診断の結果にも影響しているのでれば、困ったものである。来年は出社したいアピールでもしようか。

  • 悲しい結果×2

    (1)健康診断の結果が届いたが、今二つくらいだった。

    在宅勤務多めで運動不足なのは前年と同じなのだが、γ-GTP、コレステロールと腹囲がしっかり増加しているのは、食生活に問題があるのだろう。昼食に小倉トーストを食べ過ぎなのか、間食をしっかり食べ過ぎなのか、晩酌が多過ぎるのか…全てかもしれないが(笑)、対策が必要である。

    (2)ニトリの横向き枕は自分には合わなさそうだ。

    手で感触を確かめた際には十分柔らかいと思ったのだが、頭を乗せてみると手で感じたよりも硬く、高さを変えても寝心地が悪い。柔らかい枕に慣れたからなのかもしれないが、無理して使い続けて心身が休まらなくなる方が問題なので、元の枕に戻すことにした。

  • 虚しさは残るけど

    メールが一往復して、これで後腐れなく、ということになるだろうか。

  • 横向き寝が楽なまくら

    イビキ対策としてニトリで買ってみたが、そのままでは高さがあり過ぎたのか、少々首が痛い。今晩はウレタンシートを一枚抜いて寝るが、どんなもんだろう。