_ 何だかあっと言う間に9月。2001年がもうすぐ終わるような気がしてくるし、2001年度上期もあと1ヶ月を残すのみ。
_ 今度は先輩からVideo(VHS)を借りる。どこか(2ch?)で見掛けた「Joe Satriani=ギター界の松山千春」にはウケたが、やはり映像がついているといいねぇ。しかし、一度DVDを体感するとVHSの頭出しにストレスを感じるのも事実。DVD(日本語版:字幕つき)は11/21発売予定だから、輸入版(アメリカでは既にリリース)を購入しようかどうか悩ましいところ。
_ DSC-MZ1の購入の際にはLinuxからデータを取り込むということを全く考えていなかったので(^^;、simgarion IIを購入することになれば話は違ってくると思うが、現在はノートPCを利用するのが唯一の手段。
_ 先日、VMware日本代理店のネットワールドからVMware 3.0が発表になった。10/22発売開始予定で、追加機能の一つに「USBデバイスのサポート」がある。Linuxは既にUSB readyなので、これでDSC-MZ1からデータを取り込めるようになれば幸せになれるのだが、2.0.x→3.0へのupgrade価格が気になるところ。日本ではダウンロード版で\15,000と書かれているのだが、本家では3.0 releaseについてすら書かれていない。
_ 2.0.xのライセンスは本家から購入したし、価格も本家から直接購入した方が安かったような気もするのだが、今回はどうだろうか。
_ 「オランダ敗れ本大会出場厳しく W杯欧州予選」にがっかり。タレントは豊富なはずなのに、何だか巨人みたい?
_ 元ネタを忘れてしまったのだが(多分どこかのWeb日記)、最近Billy SheehanがMR.BIGを脱退したという情報があったので、書店で今月の音楽雑誌を見るも確認できず。だた、「Burrn!」のインタビューで「自分のアイディアが通らないことが結構あったけど、自分は1/4に過ぎないから」という、皮肉とも取れるコメントをしているのが気になった。
_ Webでも調べたが、Billy SheehanのOfficial Pageにはそのような記述は無し。MR.BIGも同様。
_ すっかり秋だなぁ…と思いきや、重大イベント発生。まぁ、自分はひたすら走るだけだが。
_ 職場の昼休みにフレッツ・ADSLの話題に。既にフレッツ・ADSLを利用している某先輩の場合、基地局は同じで直線距離が私の住まいより遠いのだが、瞬間最大風速で1.2Mbps、混んでいる時間帯でも300〜400Kbps出ているので、「微妙な距離だから保証できない」というのは予防線を張っているのではないか、とのこと。そうだと嬉しいのだが、過度の期待は禁物だ。
_ 帰宅したらNTTから書類が届いていた。セットアップガイドにはLinux用の記述まである。記述はRed Hat向けだし、googleで"debian adsl"をキーワードに検索して見つけたPageを参考にちまちまやっていたところなので、このまま続けることにする。
_ 昨日は部屋でゴロゴロしてたのに、夜はよく眠れた。疲れてたのかなぁ…
_ 本の虫(松下さん)から指導教官チェックリスト。自分の指導教官ではなかったが、某教授が当てはまりまくりでかなりウケた。某教授の場合、「学生の研究内容を理解できていない」以前に「自分の研究内容を理解できていない」様子だったが。真面目に書き始めると止まらなくなるのでこれ以上はやめておく。
_ 今年度で定年退官のはずだから、某講座も平和になるのでは(後任次第ではあるが…)。
_ フレッツ・ADSLのためにISAのNICを…と思っていたら、職場で自分が制御用にしようとしているPCにMELCO LGY-VI-T(ISA)が挿さっているのを思い出す。私物のLINKSYS製NICが職場のPC(しかも自分は使っていない)で使われているので、これと交換ということにして、その場でirq, I/O addressなどをチェック。確かPnPもoffにしてあったはず。
_ 帰宅後、いままでeth0の設定をしていた/etc/modutils/nicに以下の記述を追加して、update-modules。
alias eth1 lance
options lance io=0x320 irq=9
_ これで/etc/modules.confに反映。BIOSの設定でirqを指定しようとしたらboot時にSCSIのところで止まってしまったので、元に戻して再起動。これで大丈夫らしい(^^;