_ 製造部門から応援に来て頂いている試作担当の人から、bimetal-likeな物体の熱応力解析について、「反り量と応力の関係をグラフに描けないんですか?」「(身ぶりを交えて)このモーメントが反りの原因なんですよね?」との質問。どこかピントがずれていますが…(^^;
_ この人、一時期技術部門に籍を置いていたことがあるらしく、「5mV=-34dBmだから、この設定は…」などと、何やらいろいろ知識を蓄えていそうなので、つつくと面白いかも。典型的な「ああ言えばこう言う」タイプで、現場では煙たがられたので技術に貸し出されたという話だが。
_ 植物の名前は学術名で呼ぶらしく、外見は「トゥナイト」の司会者をとても怪しくした感じ(^^;
_ 軟弱者なので、
$ sudo apt-get install kernel-image-2.4.10-686-smp kernel-headers-2.4.10-686-smp
_ alsa(0.5.10b)のbuildでこけるので、[debian-users:30028]を参考に、EmacsでM-x replace-string(time_t→alsa_time_t)したら "snd_seq_tick_time_t" のような関係ないものまで置換してしまい、泣きながら"^s(I-search)"を使って修正して再度build。これで /dev/audio が復活。
_ 理由は分からないのだが、/lib/modules/2.4.10-686-smp/kernel/drivers/ieee1394/sbp2.o があることでインストールに失敗するパッケージが。一時的に他のディレクトリへ待避すればno problem。エラーメッセージを追い掛けるのが面倒だったもので…(^^;
_ 5:30起床。6:51の東北新幹線で東京へ向かい、京葉線快速で海浜幕張まで。9:30頃に幕張メッセ到着。
_ デモ用のPCがやたら古いのを見て萎える。文字の輪郭が不自然にカクカクしてます(笑)。
_ 13:00頃に営業課長に突然のお客さんが来て、そのまま接待モードへ。持ち場を課長にまかせて昼を食べに行くはずだったのが、結局14:00過ぎに昼食へ。その分食券を余分にもらったので、メニューを当初の予定より豪華にしてみる(笑)
_ 一日中立ち放しで疲れまくり。内容も不景気を反映してか、パッとしたものがなかった気が。「ブロードバンド」「○○ over IP」とか「IP ○○」とか言ってもあくまで手段だから、それを必須とするアプリケーションが必要なのだろうか。
_ 昨日の出張は結構疲れたようで、約12時間睡眠で14:00過ぎに起床。「何か暑いな…」と寝苦しくて目が覚めたのだが、気温が低かったらいつまで寝てたのだろう(^^;
_ 近所の歯医者は16:00までなので、慌てて電話で空き具合いを確認して、郡山では初めての歯医者に。
_ 以下、先生の見立て。
確かに虫歯はあるけれど、神経まで行っているとは思われない。歯と歯茎の境目あたりに歯根が見えているから、知覚過敏の可能性があり、レントゲンで見ると親不知が斜めに生えて隣の奥歯を圧迫しているから、これかもしれない。取りあえず、被せものをして様子を見て、状況が変わらないようなら親不知ではないか。
_ 「…とは思われない」「…ではないか」という、曖昧な物言いが不安を掻き立ててくれる(笑)。それなら単に虫歯が痛いだけ、という可能性を後回しにして、親不知を先に持ってくる理由が分からないのだが…歩いて10分かからないから、という理由で選んだので、「ハズレ」引いたかな?
_ 何だか、喉の違和感/くしゃみ/鼻水といった風邪の症状まで…「通院以上入院未満」とか「不健康自慢日記」にした方が似合ってしまいそうだ(苦笑)
_ "THE ROAD TO YOU" (Pat Metheny Group)より。大学生の頃に偶然聞いたFM番組の「『月』に関する曲」という特集で流れていたのを聞いて気に入った曲。他には"Fly Me to the moon"(歌い手は失念…数年後に某アニメで有名になるとは想像もできず)や松任谷(まだ荒井のころ?)由実の「十六番目の月」(で良かったっけ?)もあったなぁ。
_ Pat Metheny Groupオリジナルの曲なのかも知らないのでWebで調べてみたら、Pat Metheny Groupに関するPageが自体が少なく、その中でもこの曲についてコメントしているものはなかった。…いわゆる「らしくない」曲なのかな…? 今度他の作品も聞いてみよう。
_ Pat Methenyの作品というだけで購入した "zero tolerance for silence" には拒絶反応を示してしまったが…
_
10/8追記: Pat Metheny Group って Jazz では大御所の部類にはいると知る。「そこそこ有名そう…」ぐらいの認識しかなかったりする(^^;
まぁ、Jazz知らないし、ってことで…
_ 来月末で某解析ソフトの保守契約の期間が切れる。その3ヶ月前には更新の意思確認の書類を送るという話だったのだが、先方からは何の音沙汰も無し。このご時世、ソフトのメンテナンス料という、設備でも部材でもない費用は格好のターゲットになりやすいので、上司からの「下期に発生すると思われる諸費用を連絡するように」というメールには速攻で反応しておいたのだが、毎度のことながら、某代理店のレスポンスの悪さには呆れるやら感心するやら。不況知らずのいい商売なんだろうか。
_ 先週木曜日に、「早く上にプッシュしないと、予算削られちゃいそうですけど」とのメールを入れておいた。金曜日はCEATECで出張だったので、今日は返事が来ているかと思いきや…
_ 解析ソフトやその保守契約よりも、代理店のupdate/upgradeを切に希望した、出社後のひととき。
_ 本来なら、晴れの特異日だったはず。国民の祝日をはずされたから拗ねちゃったかな?
_ 昨日、とある先輩から、購入して半年ほどになるPC(SOTEC製)が起動しなくなったのだが、と、相談された。最近「カチカチ」と異常な音が聞こえていたらしく、BIOS画面が妙に長く出たあとで"OS NOT FOUND"といメッセージが出るとか。「それって、HDDが逝ってません?」と聞いてみたら、今日、「BIOSのところで"Primary IDE ... <none>"とか出たよ」とのこと。上述の症状から想像すると「貼り付き」とかコントローラがいかれてるというのではなく、どこか物理的に壊れていると思うのだが、「貼り付きの対処法を試してみて、それでダメならOSの再インストールに挑戦するかサポートに相談してください」と言っておく。
_ 会社にHDDをはずして持ってきていたのだが、Maxtor製だった。安いからSOTECにしたのだが、サポートに電話が繋がらないのでメールでやり取りしているとか、結構大変そうだ。フレッツ・ADSLが開通したばかりなので、なお気の毒。購入前ならSOTECはやめておいた方が、と言えたのだが(今回のトラブルがSOTECだからかどうかは別として)。