週記以上日記未満 in January, 2002

RETURN / TOP

最新3回分へ

<< < 2002年1月 >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Generated by nDiary version 0.9.4

2002年1月3日(木)

Play with Libretto

_ LibrettoにインストールしたCygwinで、Cと戯れる。「作って分かるCプログラミング」(技術評論社)という入門書を読んでいるのだが、使わないうちにすっかり忘れていることや、「数値計算さえできれば」と勉強した結果、ファイル操作に関する基礎知識などを知らなかったということが、結構あるものだ。

_ 14.4kbps→32kbpsでも十分速く感じられたが、やはりADSLと比較するとかなりキツい。AirH"で常時接続したいなぁ。松下のAirH"対応音声端末が欲しいところだが、専用USBケーブルは2月発売らしいから、5月の連休までには間に合うだろう。まぁ、勤務先では5月の連休を前半と後半を分割するという話もあるし、それ以外の状況がどうなっているか分からないけど。


2002年1月4日(金)

懐かしい顔

_ 母校へ顔を出す。教授は今年で定年退官なので、すっかり隠居モード(今に始まったことではない?)。

_ 工学部A棟の建て直しのため、一時(と言っても約1年半)別棟に避難するそうで、荷物をまとめているところだった。教授の荷物はそのまま自宅へ、助教授のは避難先へ。建て直し前の工学部A棟はこんな感じ。建て直した後にも撮りに来よう。

_ こちらから企業の現状を話すことが大半で、研究の話をほとんど聞かなかったな。まぁ、また次の機会だな。

参考書

_ 帰りに旭屋書店で専門書を眺める。「振動論」(近藤恭平 著、培風館)に目を通していると、現在自分が仕事で扱っているような問題が。「せん断変形を考慮した平板(ミンドリン平板)の曲げ振動」がまさにそれ。同じ本の前の章にある「せん断変形を考慮したはり(ティモシェンコはり)の曲げ振動」がその2次元版か。

_ かなり心惹かれたが、会社の図書費は学会入会費で使い切ったし、自腹を切って\4,300-というのはちょっと考えてしまう。月末に給与明細(残業手当)と相談してみよう。汎用ソフトに頼らなくてもある程度の解析計算(全くなければ最高)で本質を見いだすのが面白いところだと思うし(難しいけど)。

delicious

_ ワイン、美味しく頂きました。どうもごちそうさまでした。


2002年1月5日(土)

踊る大捜査線

_ 次に見る番組まで少し時間があったので、適当にチャンネルを切り替えたらやっていた。

「事件は会議室で起こっているんじゃない、現場で起こってるんだ!!」
「兵隊は死んでもいいのか…」

_ といった台詞が今までにないくらいに生々しく聞こえたのは気のせいではないだろう。


2002年1月6日(日)

札幌→郡山

_ 無事20:30頃到着。PCに向かうと、それはそれで落ち着くのが不思議。

いまさらながら

_ ふと思いついたので、今年の抱負を…

・物理への造詣を深める
・某解析ソフトを使い倒す
・言語の勉強(いろいろな意味で)
・資格取得?
・首都圏へ異動

_ 1つ目〜4つ目は自分の能力を磨くということなのだが、(特に1つ目は、ここのコンテンツの充実にもなるな…(笑))5つ目は、いろいろありますな(笑)


2002年1月7日(月)

仕事始め

_ 先輩が読み上げた測定値をExcelで入力するだけの仕事で1日の大半を費やす。紙に書いた後で打ち込むのが面倒なので、私のノートPCを測定室に持ち込んで…ということで、その分私の仕事が遅れても目をつぶるそうだ。余りのアホ臭さに不快感を前面に出しつつ作業。

_ このままでは埒が明かないので、取説/GPIBプログラミングガイドを探すが、見当たらない。先輩に訊いてみたら「紛失した可能性大」…アホ臭さ倍増。

Had I better study the theory of groups?

_ 某解析ソフトでの境界条件の設定について、某社サポートに問い合わせのメールを朝送ったら、夕方回答が来た。

_ 偶/奇関数での指定は可能で、大筋では私の考えていた通りで良いらしいが、変位のx,y,zいずれか1成分についての拘束を行えば、残り2成分については必要無いそうだ。これは今回の問題に限らず一般性を持ちそうだが、その辺りを深く追求しようとすると、先日某所で言われた通りの展開になりそうだ(今回はそこまで行く必要があるかは分からないが )。


2002年1月8日(火)

無意味

_ 他部門から技術者が応援に来てくれることになったのに、自分の担当業務が増えているのは一体…

New Year's Day

_ U2の出世作"WAR"からのヒット曲で、大好きな曲でもある。年が明けたからといって何も変わりはしない…現在の心境かな(苦笑)


2002年1月9日(水)

GPIB制御

_ 先日の測定器はHP(現Agilent)のもので置き換えることにした。これならプログラミングガイドもある。

_ プログラミングガイド片手にCでコードを書いて、コンパイル→実行。しかし、測定器の表示にはエラーコードが…早いとこ仕上げて手間を省かないと。

Power Point

_ 触り始める。等高線図とアニメーション(AVI)を同時に表示させて、「この振動モードは…」とやる予定。来週火曜までに間に合うのか…?


2002年1月10日(木)

contradiction

_ 一部先輩の間では「シミュレーションの結果を客先でデモすべきだ」というところまで話が飛躍しているらしい…気が早すぎ。

_ その割にはシミュレーションに使える時間が少ない、ということには誰も触れようとしないのがセツナイ。

続・GPIB制御

_ 問題が解決した。関数の引数として受け渡しせずに、main()の外側で定義したら上手く行ったということは…(-_-;;

_ これで少しは仕事が楽になると嬉しいのだが。



Golden Child / no-spam-postmaster@goldenchild.jp
RETURN / TOP