週記以上日記未満 in March, 2002

RETURN / TOP

最新3回分へ

<< < 2002年3月 >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Generated by nDiary version 0.9.4

2002年3月11日(月)

初出勤

_ 郡山の人事から「8:30には到着して、指示を受けるように」と言われていたので、早起き。出社してみたら「お、こんなに早く来たのか」。…郡山の人担長が勝手に8:30と判断した模様。

_ で、業務の方は………ある意味カルチャーショックだった。勿論1日で全てが分かるわけではないのだが、同じ社内でこうも雰囲気が違うのかと驚いたのは事実。ここが平和ぼけなのか、前の職場がひどかったのかは何とも言えないが。

_ 帰宅後、「ザイデル 収差」をキーワードにgoogleで検索をかけてしまった。学生時代はその担当教官のキャラクターも相俟ってか、光学は今ひとつ好きになれなかったのだが、今では「何やら面白そう」と思うようになった。

_ 一見複雑(*1)な物理現象が、単純な原理の組み合わせで説明できることに喜びを見いだす性格ということなのだろうか。

*1: 実際複雑なことが多いが

2002年3月12日(火)

diffraction

_ まずは回折、次はホログラム(物理的にはほぼ同じ意味だ!!)…GWにお会いする皆さんには回折マニアと呼ばれるかもしれません(嘘)

_ …しばらくは放置プレイか?

同じ釜の飯?

_ 元郡山関係者が、今回郡山から異動になった人間の歓迎会をして下さった。こういう人の繋がりもいいなぁ、と思う。


2002年3月13日(水)

再会

_ 前の職場で使っていた某解析ソフトがここの職場にもあるのだが、一番の経験者は他事業部へ応援に行っており、ここに戻ってくる目処が立たないそうだ。そこで、その他の人間では一番経験がありそうな私が某解析ソフトの管理者に、という話が。こういう形で某解析ソフトと再会するとは思わなかった(-_-;

_ しかし、解析の対象が全く異なるので、私を頼りにされても困るのだが…

_ 私が郡山から異動になる数ヶ月前に、開発部門の部長も本部付きの役職という形で転出していたのだが、本日偶然再会。別事業部に用があって来ていると言うことだった(*1)

それぞれの思惑

_ オシロとマルチメータとネットワークアナライザが商売道具で、OPアンプがどうのこうのって…このまま行くと電気屋ですか!?

_ 一番人手が不足しているところなので、期待されるのも分からないではないのだが、物理系の人間としては光学系をやりたいところ。まだまだ試用期間的な扱いだし、エライ人はすぐに担当を決める必要もないかと考えているようなので、何とでもなりそうではあるが。両方頑張っちゃう、というのもありかな?実際主任クラスの人はそうみたいだし(*2)、いろいろ知りたいし。

*1: 今の事業所は複数の事業部が入っている
*2: お前は主任か?という突っ込みは却下

2002年3月14日(木)

しつこい

_ ここに来てから丁度1週間、○売の勧誘が来たのがすでに3回。こうやって部数を伸ばしているのかどうかは知らないが、あまりしつこいと「○売だけは読まない」と思う人も少なくないと思うのだが(私はそういうタイプ)。

_ それとも、どこの新聞もこれくらいはやるのかな…?

臨時収入

_ JACから、先日手放したSPORT20の代金が振り込まれていた。そこから費用を捻出して、GA-8IRXPを中心に1台自作してしまいそうで怖い(笑)


2002年3月15日(金)

_ 長い一週間が終わった。

転送エラー

_ 移動後のアドレス変更で元のアドレス宛のメールを転送する処理に不手際があった模様。1文字違いのアドレスを持つ人のメールが転送されてきて、自分宛のが転送されてこない。

_ 現状では2つのサーバをチェックするという、何とも間抜けなことをやっている。情シにこの状況をメールで知らせたにも関わらず、何のアクションも見られない…

歓迎会

_ 今度の上長の口からは、やたら某解析ソフトの名前が出てきた。物理系の人間ということで光学系の仕事と、某ソフトの使用経験に期待しているらしい。個人的には前者に力を入れたいところだが…また自宅で評価/教育版を触りますか。

_ ↑の上長、2次会のカラオケでWhiteberryを歌っていた…若いなぁ(^^;

_ 隣に座った総務の女の子の話では、私が住んでいる物件(戸塚駅から徒歩約10分、1K、新築)でこの家賃というのは「正直、安いと思いましたよ」というレベルらしい。大家さんがこのあたりの地主なのか、沢山のマンション・アパートを経営しているので、安いのかな?

_ 自分は歌わなかったのかって?私が歌うのは泥酔してフィリ○ン・パブに行ったときだけです←おい


2002年3月16日(土)

_ 洗濯機・冷蔵庫・オーブンレンジが届いたので、早速洗濯を開始。これで人間らしい生活が送れそうだ…So-net 8Mが開通すれば(違)

部分的に復活

_ 放置してあったデスクトップに火を入れる。FKB8579の感触が心地好いのだが、ネットに繋ぐことができないのが寂しい限り。早く来い来いSo-net 8M。

_ So-net 8Mが来る前に、M/B, CPU, RAMが入れ替わっているかも知れないな(笑)


2002年3月17日(日)

気遣う相手

_ 珍しく、実家の父親が電話をかけてきた。相模原に叔父がいるので、職場からすぐじゃないのか?ということと、息子の職場が変わったことが気になるらしい。

_ 息子よりも妻にもう少し気を遣った方が…(^^;

Visual Basic

_ CQ出版社の本で、「VB & Delphiによる力学シミュレーション」といった名前の本があったので、どれどれ、と手に取ってみた。

_ DelphiはCD-ROMにコードが収録されているだけで、本文はVB onlyみたいだ。多分、VBが分かればDelphiも難しくはないと言いたいのかも知れない。しかし、私の場合は力学を媒介としてDelphiを覚えられれば…と思っていたので、がっかりである(悲)

_ まぁ、書店の棚を見てもVBの本が圧倒的に多いし、分からないでもないのだが…


2002年3月18日(月)

So many ...

_ 郡山で一緒に仕事をしていた方が、同じ敷地内にある別事業部に出張で来ていた。向こうの様子を聞いてみると、「人が抜けてもトータルの仕事量が減るわけではないので、一人当たりの負担は増えたから、みんなピリピリして人間関係もギクシャクしている」ということだった。誰もが予想していた通りの展開なのだが…

_ これからも来ることが多いという話だったので、あちらの状況を聞かせて頂く機会は多そうだ。


2002年3月19日(火)

人手が足りない

_ ということで、今回異動になった人間に対する研修のようなものは一切無し。そこで、図面などの技術資料から自分であれこれ調べることになるのだが、資料が系統立てて整理されておらず分散しており(*1)、詳細なところは個人のノウハウとしてかなり細分化されてしまっている。

_ 同時に異動になった先輩は、不良解析にフル回転している模様だが、本人曰く「中身を分かってやっている訳じゃないし、このままのポジションに落ち着くのは避けたいね」。私の方は一人机に向かい「趣味の光学」という状態。手が空いている人を捕まえて質問すれば何かわかるだけ新入社員の頃(*2)よりはましか(笑)

実像と虚像

_ 大学3年の頃に習った光学を改めて勉強し直しているわけだが、幾何光学だけでもなかなか骨である。今週中には幾何光学全般を終えたいところ(*3)。その後には波動光学も控えているし。

_ しばらくは会社・自宅を問わず光学中心の生活になりそうだ。後は某解析ソフトと、IC評価への誘いが…

*1: 当然ISO9001を取得していない、というよりできない
*2: 周りに手が空いていたとしても分かる人は誰もいなかった…
*3: この期間で完全な理解は不可能だが、全体像を把握できるようにはしておきたい

2002年3月20日(水)

誘惑

_ 某解析ソフトの利用状況を聞かせて頂く。現在メインで利用している人はGUI onlyなので、パラメトリック解析が大変だそうだ。

_ 本来は、この事業部でこのソフトを導入した人が凄腕らしいのだが、他事業部への長期応援に行っているので、他の人達が片手間に近い状態で触っているらしい…ということで、「Golden Child君、よろしく♥」という雰囲気(^^;

忘却の彼方

_ 学生の頃使っていた光学の教科書に「球面での屈折による結像の式を、スネルの法則を利用して導け」という章末問題が出ていたのだが、ある定理をすっかり忘れていたために解けなかった…高校数学で習った正弦定理である。

_ これも「本を読んでも練習問題が解けなければ何も学んでいない」ってことになるのだろうか…



Golden Child / no-spam-postmaster@goldenchild.jp
RETURN / TOP