週記以上日記未満 in May, 2002

RETURN / TOP

最新3回分へ

<< < 2002年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Generated by nDiary version 0.9.4

2002年5月22日(水)

通勤電車

_ 「ロードス島攻防記」読了。さて、次は何を読もうか…

代打よりスタメン

_ 代理でこなしている業務も、ひたすら測定するのみ、というノリで続いている。あと3週間この生活が続くのかと思うと、うんざり気味。合間にシミュレーションソフトで息抜き…って、どこかでの風景に良く似ている(苦笑)…早く光の世界に戻りたい今日この頃。

巣立ちの季節

_ いつもの定食屋で食事。以前は良く見掛けたフレッシュマン連中も来なくなってしまった模様。近所の某ソフトウェア会社の新入社員研修が終り、それぞれの配属先に移動したのだろう。彼らに幸多からんことを。

_ 自分も新入社員研修が終わったのは5月末。最初の配属先は…考えるのはよそう(笑)


2002年5月23日(木)

体力測定

_ 「肉体年齢>実年齢」という、笑えない結果。身体を動かさなねば…

_ しかし、閉眼片足立ちを自宅でやると、倍以上の時間続けられるというのは…本番に弱いのか(笑)

結晶で「メビウスの帯」 北大助教授らが世界初

_ 2ch物理板で発見。いやはや何ともびっくり。学生時代、お隣の研究室だったよ…しかし、やっぱり「"世界"初」はいいねぇ…

_ メビウスの帯にソレノイドを通して磁束を変化させると、一体どうなるんだろう。Byers-Yangの定理のメビウスの帯版、とでも言うべきものはあるのかな?


2002年5月25日(土)

_ 毎日が今日みたいな天気だと嬉しいなぁ…

再会

_ 明日の日本ダービーを観るために、郡山で隣の部署にいた人が、私と同時期に横浜に異動になった人のところへ遊びに来た。折角だから、知っている人で集まろうということで、横浜駅前で飲み。適当に食べ、飲み、話し、いい感じだった。

_ いつも濃い人との飲み会が多かったので、こういう和やかなのもいいものだ(笑)


2002年5月26日(日)

昼ごろ

_ 実家の父親からの電話で起こされる。従妹の結婚式の件が一つ、もう一つはWindowsについての質問。

_ 「ファイル検索で1万以上のファイルが検出されるんだけど…」と言うことなのだが、何をどうやったかを何度聞いても要領を得ない。結局は従妹の結婚式で実家に帰ったときに見るということに。

_ 実家には兄が同居しているのだが、全く頼りにならないというか、そのうち父親に追い越されるんじゃないかというくらい…(汗)

_ その直後に宅配便が。昨晩はシャワーを浴びて、髪を乾かさずに寝てしまったので、物凄い頭で受け取りに出る。なかなか恥ずかしいものがあった。

午後

_ 宅配便で届いた、Amazonで購入した本とDVDを見て過ごす。こんな休日の過ごし方も、また善きかな。


2002年5月27日(月)

_ 某物理雑誌の表紙とトップ記事が、1998年ノーベル物理学賞受賞者の講演というのは素敵 :-)

無法地帯

_ 上長から「現場の人に相談して試作して貰って、それで実験して欲しい」という言葉。「相談すればラインでやってくれるなんて、随分管理が緩いなぁ」と思いつつ、現場に頼みに行くと、「仕様書出して下さい」。

_ 当たり前の反応なのだが、今まで一体どうやってたんだ?と思いつつ事務所に戻ると、上長は既に退社。周りの人間に聞くと、「そんな仕様書見たことないですけど…」

_ 皆であれこれ探して、仕様書らしき書類を発見。最新の日付が「平成12年」ですか…まぁいいや、と原紙をコピーして使用させて頂く。

_ このあとの展開もなかなかだったのだが(*1)、この辺りでやめておこう(^^;

_ これじゃぁ残業手当もたまるけど、ストレスもたまるねぇ…早く帰ってきてくれ>前任者

息抜き

_ 職場の自分用PCにcygwinをインストール。現状ではBecky!、光学設計のソフト、Excel、ブラウザ程度しか使わないので、今のところ別に無くてもいいのだが、「取りあえず入れとけ」という悪魔の囁きに抵抗できず(笑)

*1: というか、明日も続く…

2002年5月28日(火)

ひねくれもの

_ 光学系とは関係ない仕事ばかりなので、ちょいとへそを曲げてみた。

_ 上長から、測定データについて「個々のシーケンスで何を測定しているか分かっている?」という質問をされたので、「分からないからデータを全部並べて○○さん(上長)に選んで貰おうと思いました」と返してみた。当然、評価工数ばかりさせやがって、という皮肉である…さすがに苦笑していたな(笑)

_ もっとも、相手を選ばないと「あいつはこれからも評価工数で決定」なんてことになりかねないけど。

_ それにしても、1ヶ月程代役を勤めることになったのは、客先での不良が発端。品質問題は恐ろしいものだ。


2002年5月29日(水)

_ 残業ゼロ日に21:00退社。世間ではもっと忙しい人がいるんだろうなと思いつつも、イヤーンな感じ。

やってはみたいけど

_ 素子の特性を測定中にマルチメータの取説を眺めつつ、「GPIB制御で、あ〜んなことや、こ〜んなことまでできちゃうかも…」と妄想したが、それは評価工数万歳ということだと気づき、行動に移すことを断念(笑)

催促

_ 今日は部長をつついてみた(*1)。「先日の件なんですが、具体的な日程はどうなっているんですか?」

_ 研究所側の受け入れ準備が遅れているそうで、6月下旬〜7月上旬のスタートになりそうだという話。「待たせて申し訳ないけど、ちゃんと動いているから」と、プロジェクトのメンバー表(当然私の名前も入っている)を見せてくれ、「準備段階での事前打ち合わせにも出てもらうように考えているから」とのお言葉…これで気合いの入り方も違うというもの。

*1: 昨日は係長

2002年5月31日(金)

_ 大学の同期と桜木町で飲み。むしろ食い会か?(笑)

_ 光学系の話題で少々盛り上がる。仕事とは無関係だが、望遠鏡など(*1)も面白そうだ。余裕ができたら勉強してみよう。

びっくり

_ 帰宅後「フランスは、まぁ、勝っただろうなぁ」と思いつつ、asahi.comを見る…負けてるよ、おい…

_ ジダンはこの試合だけにしても、ピレスは大会そのものに不出場だし、フランスは怪我に泣かされているな…こうなると、イングランドが心配に思えてくる。

*1: たとえばHubble望遠鏡など


Golden Child / no-spam-postmaster@goldenchild.jp
RETURN / TOP