週記以上日記未満 in August, 2003

RETURN / TOP

最新3回分へ

<< < 2003年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Generated by nDiary version 0.9.4

2003年8月21日(木)

実り無き時間

_ かなりの時間を打ち合わせとWindows Update関連に費やす。

あり得ない

_ 実物に触れずに設計するとどうなるかという実例を目の当たりにした。それがどの程度の問題になるかは分からないが(*1)、他にも穴があるらしい。で、その設計者は惜しまれることなく退社済…その人から基本部分を教わっただけに、自分の設計が心配になる罠。

_ まぁ、上述の問題に気が付いたのは自分なので、全く同じヘマはやらないとは思うのだが。

*1: 破綻しているというレベルまでは行っていない模様

2003年8月22日(金)

偏食は良くない

_ 波動光学ばかりやって幾何光学をおろそかにしていたので、収差の測定について質問されて困ってしまった。収差論と干渉計の取り扱いも真面目にやっときます…波動光学的に収差を扱うってことで(違)

_ 収差のスポットダイアグラムと波面の形状がリンクして理解できれば本物か。

お疲れ

_ 連休明けの週にしては飛ばしすぎたかも。


2003年8月23日(土)

秋葉原

_ 15:00出発、16:00頃到着。いろんな意味で暑い&熱い。もう少し遅めに出かけても良かったか。

_ 東京ラジオデパートでフラフラ…面白いものが色々ある。秋月電子でキョロキョロ…所望のブツをget。ツクモでダラダラ…増設用メモリを購入。

八重洲地下

_ やはりLAGAVULIN 16yearsは在庫なし。各所で得た情報通り「市場に出回っていない」というコメントを店員さんから頂く。LAPHROAIG 10yearsを購入。


2003年8月24日(日)

増設後

_ 512MB→1GB。これで心置き無くVMwareが使える。

床屋

_ すっきり。この気温、行き帰りは暑いねぇ…

ホイール

_ /.Jの次期インテリマウスはTilt Wheelで水平スクロールというのが目に止まる。周辺機器メーカーとしてのMicrosoftは素晴らしいと思うので(笑)、気になるところだ。一つのホイールで縦横スクロールがやりにくいなら親指の位置にもう一つホイールを設けて水平方向のスクロール用にするという手もあるな。

_ 実は親指の位置にホイールを設けるという件を、社内のアイディアコンテストに出したことがある。その時既に世の中には(少なくともアイディアレベルでは)存在したそうで、残念ながらボツとなってしまったが…

眠れない

_ 昼寝の時間が長すぎた模様。


2003年8月25日(月)

お仕事

_ FEMでいろいろ修正。以前debugしたはずの箇所が、境界条件の処理方法を変更した際に…形状関数が1.0を遥かに超えている。質・量共にもう一方のテーマの方が重いので、扱いが疎かになっていたな。反省。

_ その重いテーマは今日は小休止。FFTWの使い方を調べておかねば。

趣味丸出し

_ トランジスタ回路の復習(*1)をpn接合のエネルギー準位図から始め、レーザ光学(*2)の勉強を熱輻射の量子論から…

David Lee Roth

_ 新作に合わせて10月に来日するのか…かなーり気になる。

今日は

_ 昨日眠れなかった分早く寝よう。

*1: ゼロから始めるに等しいかも…
*2: レーザは使う立場なのだが…

2003年8月26日(火)

_ 10,000HITおめでとうございます。先を越されてしまいましたね(笑)

致命的

_ 部門間の情報交換不足のために、凄まじい状況に。モノができても今の測定系では評価できない…

_ 新規に作成した関数で、アドレス渡しにすべきところを値渡しに…形状関数が1を超えるわけだ。これで全てが解決したわけではないのが悲しいところ(笑)

地下鉄

_ 人身事故発生のため、湘南台では乗り換えられず、藤沢からJRに乗り換えて帰宅。疲れ倍増。


2003年8月27日(水)

建前上は

_ ひたすら測定で一日の大半が過ぎ去っていった…まぁ、サラリーマンですから。

まるで公開SM

_ 叱責する人とされる人…できれば自分等がいないところでやって欲しいのだが。

FEM

_ 計算結果が環境依存ということは修正できた模様。


2003年8月28日(木)

地雷炸裂

_ 一部関係者から「何でこうなるの?」と質問された計算結果について突き詰めていくと、研究所での基本設計から深刻な問題を抱えていたことが判明。夕方から、研究所の人との議論(*1)や自分の頭の整理、関係者への状況説明のメール作成などで慌ただしく時間が過ぎ去る。

_ 飲みに行った訳でもないのに帰宅は午前様。

*1: というか、教わっただけという気もするが(笑

2003年8月29日(金)

出社拒否?

_ 昨日、隣のグループの役職者が、部下から良くない報告を聞いて「あぁ、明日なんて言えばいいんだろぉ…」と頭を抱えていた。今日は体調不良で休みだったが、本当の理由はどうなんだろう…

言うだけタダ

_ あるソフトの見積書とデモを依頼。こんなソフトがあってこんなことができる、ということをアピールしておけば、そのうち購入許可が出ることもあるかな、というノリである。

新天地

_ 異動する同僚の内輪での送別会。でも、次の部署の方が仕事での接点は増えたりする罠


2003年8月30日(土)

びっくり

_ 洗濯物を取り込んで畳もうとしたら、蝉がとまっていた…心臓によろしくない。

規格乱立

_ 家電製品としてのDVD playerは持っているが、PC用のDVDドライブは持っておらず、最近欲しいと思いつつある。これから買うなら当然記録型で、対応フォーマットは多い方が良いから、記録系DVD全てに対応しているDVR-ABH4(I/O DATA)あたりが気になるのだが、Linuxで動作するとは思えない。

_ PioneerのDVR-A05-JはLinuxでの動作実績もあり、日本語で書かれたWeb Pageもあったので心惹かれている。さらに、DVR-A06-Jになると+R/RW対応になっていて、dvd+rw-toolsで書込みできるようだ。さらに待てばLinuxで動作可能な全フォーマット対応機種が出るかもしれないけど、欲しい時が買い時だからなぁ。

_ まぁ、こうやって調べたりしてる時が一番楽しいんだろうねぇ(笑)

usbmgr

_ 理由は全く分からないのだが、いつの頃からかmurasakiのデーモンを起動すると、画面が真っ黒になり何も表示しなくなるという不具合が発生するようになった。ハードウェアの故障に繋がっても困るので、最終的にremoveしたのだが、これだとPCを起動する度に

# mount -t usbdevfs usbdevfs /proc/bus/usb

_ なんて打ち込まなくてはいけないのが面倒かも。ちょっとusbmgrについて調べてみよう…murasakiでの不具合の理由を調べないと、同じ現象が発生したりして。


2003年8月31日(日)

usbmgr(2)

_ /etc/usbmgr/usbmgr.confで "#" を一つ取ればあっさり終了。uhciでもusb-uhciでもいいのだが、VMwareを起動すると、USBを使うには後者でなければいけないと警告が出たので、こちらに設定。

タイムカプセル

_ 部屋が手狭になってきたので、ほぼ未開封の段ボール箱の整理を始める。ここに引っ越して1年半、無くても困らなかったものは捨てても問題なかろう。卒業アルバムとかは別途収納してあるが、中途半端に懐かしい(笑)掘り出し物が。

_ 学部2年or3年で受けた「計算機工学」のテキストが。無くしたと思っていただけに、ちょっと嬉しい。

_ 新入社員の頃の研修日誌とか…凄まじく恥ずかしいので廃棄処分(笑)。気になった言葉だけ書き移しておく。

・ストレス:頭にきてるうちはOK。腹に来たら気をつけろ
・我以外は我が師

_ 懐かしいものや見つけたくなかったものなど…給油所でもらった使いもしないミッキーグッズとか(笑)

_ 少なくとも今週中は、部屋は段ボールの中のモノで溢れかえってるかも。

本日のCocktail

_ シェイカーを振ってアラウンド・ザ・ワールド。振り過ぎたのか、ちょっと水っぽい。

_ 金曜日の2次会で行ったバーでこのカクテルを注文したら、「すいません、うちはやってないんです」と言われてしまった。ギムレットはガムシロップが多すぎて甘ったるいし、あの店には二度と行くことはないだろうな。



Golden Child / no-spam-postmaster@goldenchild.jp
RETURN / TOP