週記以上日記未満 in December, 2003

RETURN / TOP

最新3回分へ

<< < 2003年12月 >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Generated by nDiary version 0.9.4

2003年12月1日(月)

_ Wanderlustの起動画面で12月を感じてみたりする。

趣味の導波路解析(2)

_ 会社のPCにコードが残っていたので、自宅にメールで送って帰宅後動作確認。電場分布は節点番号順に出力されるので、座標でsortしないとな…これも会社にあったような気が。自分の時間にsortで頭を使う気になれないので、明日探してみよう。

戦力外通告

_ ここ数日、自分と同世代のJリーガーがチームに居場所がなくなったという記事を多く目にする。高校選手権やJリーグで活躍してきた面々も、サッカー選手としては晩年に差し掛かっているのは事実ではあるが、やはり寂しいものだ。サラリーマンにもいずれそんな時期がくるんだろうなぁ…

Amazon.co.jp

_ 何気に月1のペースで買い物してる…今欲しい本があるのだが、買っても読むかなぁ(苦笑)


2003年12月2日(火)

行き着く先は

_ 新規開発から量産品のフォローまで、光学系と電気系の相関についてシミュレーションできなければ何も言えない状況に。これが(俺的)最優先事項だ。しかしながら、相関にも色々な項目がある訳で…どれから手を着けるべきか、いささか困った状況でもある。


2003年12月3日(水)

_ 本日は休暇を取得。

鎌倉

_ そろそろ大銀杏も見頃かなと思い、鶴岡八幡宮へ行ってみる。

_ 残念ながら、まだ早かった

関内

_ 酒の量販店でライムジュース(100%果汁)と色付きチェリーを購入。残念ながらミントチェリーはなかった。「ミントチェリーはミントリキュールに漬けると尚良い」という話を人づてに聞いたので、単なる色付きチェリーではどうか、試してみることにする。

ERIC CLAPTON in 武道館

_ 休暇を取ったのは、突発事項が発生して行けなくなったりしたら困るから(笑)。世代的にはかなり上だし、特別な思い入れがある訳ではないのだが、一度は生で見てみたいアーチストなのだ。

_ 「どっかで聞いたなぁ…」という曲はそこそこあったが、"White Room"と"Layla"はイントロで直ぐ分かったし、観客の反応もこの2曲が特に大きかったんじゃないかなぁ…む、どちらも自動車メーカーのCMで使われたっけ(*1)

_ でも"Layla"って、横恋慕ソングなんだよな…

電気伝導

_ 田崎晴明さんのここを読んで、「電気伝導って難しいね」とか「電子相関って難しいね」と仰っていた某助教授(当時)を思い出す。でも、すごい嬉しそうにそう言ってたような気が(笑)

*1: "White Room"は日産、"Layla"は三菱

2003年12月4日(木)

趣味の導波路解析(3)

_ 帰宅が遅かったので、ちょっとだけ。某セミナーのテキストと同じ計算をしたはずだが、実効屈折率が異なっている…明日は飲み会なので、続きは明後日以降かな。


2003年12月5日(金)

3度目の正直

_ 前の部署に在籍した人達の飲み会。厳密に言えば「前の部署の前身に当たる部署」ということになるので、初対面の人も少なくなかった。黙々と飲み食いして胃袋を満たす。

_ 1次会が終了したら、某先輩と集団から離脱。「バー同好会」の活動開始(笑)。前から気になっていたが、過去2回行った際にはシャッターが降りていた(*1)店に向かう。

_ ギムレット、雪国、アラウンド・ザ・ワールド、マルガリータ、苺のフルーツカクテル…十分堪能した。目の前にはモルトのボトルも沢山並んでいたので、次は路線を変えてみようかな。とてもいい感じの「俺の隠れ家」的バーだった。

*1: 行く時間が早かったらしい

2003年12月6日(土)

寝過ぎ

_ 昼過ぎまで寝てた。二日酔いは無し…1次会で結構食べたからかな。夕方もウトウトと…ゴロゴロして1日が終わったような気がしないでもない。


2003年12月7日(日)

鶴岡八幡宮

_ 大銀杏は上の方が少々寂しいが、色は見頃こんな風景も良い。

横浜西口

_ ヨドバシでプリンタを眺め、HPのPSC 1350に心惹かれる。複合機で場所を取らないというのが魅力的。

_ HMVでCDを購入。Eric Clapton, Pet Shop Boys, Beatles。一番欲しかったJoe Satrianiのベスト盤はなかったので、チェックし忘れた"Santamental"(Steve Lukather & Friends)と一緒に Amazon で注文。

_ 有隣堂と紀伊国屋で「光学の原理」(Born and Wolf)を眺める。もっと新しい本で、Zernike係数について詳細に述べた本があれば良いのだが、どうしようかなぁ…

"NUMBER ONES"

_ 定食屋で夕食後、近所のスーパーのCDショップで輸入版を衝動買い。

趣味の導波路解析(4)

_ 微妙に変。やっぱり誘電率とか?

本日のCocktail

_ 美味しいサイドカーと酸っぱ目のギムレット。


2003年12月8日(月)

if

_ 昨晩、新聞のテレビ欄を眺めていたら、ある番組で小倉隆史の特集をやるようだった。もう寝ようかと思っていたのだが、結局番組の開始時刻まで待って、見てしまった。個人的には「あの大怪我さえなければ、日本代表が得点力不足で苦しむことも…」とか思ったりもしたのだが、小倉自身の「あの怪我をしてから『たら・れば』は考えなくなった」という言葉(*1)に、何とも言い難い重みが感じられた。

朝寝坊

_ 3つセットした目覚ましの、3つ目でやっと起床して、朝食は駅の立ち食いそば。だからと言って、昨晩の夜更かしを後悔する気はないが。

雑用

_ 細々としたことを細々と作業して、肝心なことはさほど進まなかったりして。

*1: 正確な表現は違ったとは思うが

2003年12月9日(火)

ちょっとだけ良い気分

_ 開発業務の中間報告。自分が話をしたのは5分だけだが、かみまくってました(笑)

_ 自分の後で発表した評価・測定関係の人の話では、私のシミュレーションとほぼ一致した測定結果が得られているそうだ。前任者が前機種で行ったシミュレーションがはずれまくったのが原因で、当初は「シミュレーションなんて当てにならない」と無視されていたようなのだが、少しは見直されたらしい。

_ これで仕事がやり易くなれば良いのだが、それには「当てになる」状態を維持することが肝要だ。

回折

_ 其の一。焦点位置の移動を考えれば、ある意味当たり前か…解決。

_ 其の二。回折次数と格子間隔の増加率を同じにすれば回折角は同じだから、回折次数は関係ないよな…未解決。



Golden Child / no-spam-postmaster@goldenchild.jp
RETURN / TOP