週記以上日記未満 in May, 2005

RETURN / TOP

最新3回分へ

<< < 2005年5月 > >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
Generated by nDiary version 0.9.4

2005年5月11日(水)

能力より意欲

_ 後輩の質問がなかなか良かったので、同僚に話をした。彼には前に教えたことがあるのだが、予想通り、その時は分かったような返事をしていただけだった。もう一度説明し直したのだが、私が後輩に説明したのなら、自分はその後輩から質問されることはない、という雰囲気で、理解する気がないのが伝わってきた…後輩は一人しかいない訳ではないのだが。

_ 彼が入社2〜3年目の若造以下になる日が来るのは、そう遠くはないのかもしれない。あるいはすでに…


2005年5月12日(木)

御指名

_ 次&次々機種の設計担当を私にして欲しいという研究所側のリクエストが…指名料は頂けるのでしょうか(笑)。光栄なことではあるのだが、もう一人の能力不足が大きいし、これで異動を希望しにくくなっちゃったなぁ…

iTunes

_ バージョンアップ。

不健康

_ 帰宅直後の22:30過ぎに夜食を摂り、23:30過ぎに「じゃがりこ」1箱(1カップ?)をバリバリと…


2005年5月13日(金)

仮提出

_ 土日に目を通したいので半端な状態で構わない、ということなので、書きかけの論文を部長に提出。骨組みはできているとは思っているが、どうなりますか。

_ 論文で目一杯だったので、打ち合わせの内容が頭に入らない…ということで中座させてもらう。相手の気分を害したかも知れないが、1時間で終わるという話でスタートして、2時間近く経過されては。

息抜き

_ 友人・同僚と、いつもの焼鳥屋で飲む。論文疲れの体調を考えて抑え気味に。


2005年5月14日(土)

海の幸と共に

_ 先輩宅にお邪魔してきた。みんなで飲みながら趣味や音楽の話をしていたら、あっという間に時間が過ぎ去ってしまった(6時間!)。とても楽しい時間だった。


2005年5月15日(日)

email from Thailand

_ 青年海外協力隊でタイに滞在中の友人から、メールがきた。デジカメ画像付きだったのだが、背景の電光掲示板では気温の表示が55℃とは…いやいや、何とも。

「写真レンズの基礎と発展」(小倉敏布、朝日ソノラマ)

_ 普通の人がレンズと言って想像するのは、やはり写真レンズだろう。普通じゃない(*1)人だって、パラパラと眺めるだけでワクワクしてくる。

*1: 光学系の仕事をしているという意味で

2005年5月16日(月)

虫歯と親不知

_ 毎週月曜日は歯医者の日になりつつある。歯が欠けた箇所は先週で治療が終了したのだが、歯と歯茎の境目が虫歯になっている箇所があって、引き続き通院中。歯を強く磨き過ぎて、かえって虫歯になりやすくなっているそうだ。まぁ、これももうしばらく我慢すれば終わるだろうと思っていたのだが、ちょっと様相が変わってきた。

_ レントゲンを撮影したら、偶然親不知の端までが写っていたのだが、斜めに生えて奥歯と当たっていて、その間が虫歯になっているらしい。どのようにするかは親不知を全体を撮ってから判断する必要があるけれど、抜くとなると今通っている病院の設備では抜歯に時間が掛かるので、大きめの病院の口腔外科を紹介すると言われてしまった。

_ 以前は上だけ抜いたのだが、今度は下も抜くのかなぁ…来週結果を聞くのが恐ろしいかも。


2005年5月17日(火)

age++

_ これで33歳。自分が思い描いていた30過ぎって、もっと「おじさん」というイメージがあったのだが、実際なってみるとそうでもない。今の20代前半が自分たちを見て思い描いている30代前半と、彼らが10年経って感じる30代前半も、やはり違っているんだろうなぁ。


2005年5月18日(水)

目が点

_ 一瞬「まさか」「冗談だろう」と思ったのだが、本当だった。

_ 何ヶ月間も自分の担当機種の動作方式を知らずにいる設計者と、それに気づく人間がいない部署…


2005年5月19日(木)

Petzval和

_ もうちょい真面目に考えてみよう。

前園、引退

_ 早いとは思うし、ラモスが撤回を迫るのも分かるのだが、引き際は本人が決めることだしなぁ…


2005年5月20日(金)

気が付けば

_ 時間的にはそうでもないが、気持ち的には論文作成で余裕がなかったのかも。バルセロナの優勝も、ニュースで結果を知っただけで済ませてしまった。

他山の石

_ アイディア会議で「色々考えてみたんですが、安く作らなくてはと考えるとやっぱりダメだなぁと思って」なんてことを言う人が。「安くできるかなんて後から考えればいいんだから、とにかく出してよ」と言われて狼狽えるところを見ると、苦し紛れの台詞だったらしい。

_ 自分自身、コストが不安で引っ込めていたアイディアがあったので、これを復活させてコメントすると、食いつきが良かったし、そこから話も広がった。

_ 初めから足枷を付けるのは良くないなぁ…自分も気をつけねば。



Golden Child / no-spam-postmaster@goldenchild.jp
RETURN / TOP