_ 先日、他部門長から私宛にメールが来た。前の部署にいる頃から知っている人ではあるのだが、仕事関連のメールは上長が私に転送する形で来ることがほとんどだったので、いきなりと言えばいきなりである。今日、顔を合わせた時にその話をしてみたところ「○○さん(=上司)からGoldenchild君とかに情報が行っているのか疑問だったので、直接送ってみた」そうである。話の雰囲気からは、私だけでなく多くの人に知っておいてもらわないと話を進めにくいというのも大きいようだ。メールの内容は初めて知ったことばかりだったので、上司に対して「やはり自分が分かってればいいというやり方か」と思った反面、自分以外にそれを感じている人がいることに安心したのも事実である。今更言うまでもないことだが、人との繋がりは大事だなぁと思った次第。
_ 予想以上にマージンがない設計になっていた模様。週明け詳細検討だ。
_ 土日で計算させておこうと思い、光学ソフトを走らせっぱなしにして退社したのだが、帰りの電車の中で設定が間違っていたことに気づく。メモリが溢れて計算が止まっていそうな予感。
_ シャワーを浴びている途中で、社外に依頼した計算の仕様が間違っていることに気がついた。週明け最初の仕事は訂正メールを送ることだな。以前同僚が作成した仕様書を転用したのだが、彼の「ここの数値は向こうが○○と入れてきたので、今回もこれを入れておくものだと思います」という言葉を鵜呑みにした自分が間違いだった。この数値は最適化パラメータで、前の計算ではそれが○○だったというのを向こうが連絡してきただけのことだ。同僚が「理由は分からないけど」と言った段階で気づくべきだったな…自分が大事なことを見落としたのは事実なので、今回ばかりは同僚だけを責められない。
_ ヴェルディのJ2行きが決定した。最近は、良くも悪くも毒がなくなっていたように思えるが、ここまでとは思っていなかった。周囲のレベルアップに埋もれてしまったとか、読売新聞が手を引いてから強化資金が足りなくなったとか、フロントがダメだとか、考えられる理由は色々あるが、このチームを追いかけていた訳ではないので分からない。しかしながら、何となく寂しいのは事実である。
_ 相馬や森本のように才能ある選手は多いようなので、選手の流出を抑えてラモスみたいな監督が来ればすぐにJ1に復帰できるんじゃないのかな、と思っている。あと、サッカーを知らないフロントを何とかすることか(笑)。全盛期は嫌いなチーム(*1)だったのだが、パスで相手を崩すサッカーそのものは嫌いな訳ではないので、復活を期待したい。
_ 今日は一発でHEWとマイコン基板との通信が上手く行った。デバッグモードで「へー」とか言いながら、学部3年の学生実験を思い出しながら楽しんでみる。1年、2年の時の実験テキストは残っているのだが、3年の時の実験テキストだけを紛失してしまったのが痛いところ。
_ 今更ではあるのだが、仕事上のふとしたきっかけで(1)波動方程式、(2)Schrödinger方程式、(3)伝熱(拡散)方程式、似ているような、いないような…なんてことを考え始めた。(1)と(2)は、解の時間依存性を指数関数的なものだと仮定して、時間微分をiωで置き換えても良いとすれば、まぁそんなものかな、と、無理矢理納得できなくもない。しかし、同じ時間についての1階微分を含む方程式として(2)と(3)を比較するとどうなるんだ?
_ (3)を眺めつつ、温度や濃度の時間変化が湧き出しや吸い込みに相当するよなぁ…でも、(2)は何が湧き出すんだ?というか、量子力学では何か流れるんだっけ…ということで思い出したのが、確率の流れの密度。J.J. Sakuraiを開くと、波動関数の位相の空間変化が確率の流れを示すとか、プランク定数がゼロの極限でHamilton-Jacobiの方程式になるとか、位相の勾配は波面に垂直だから幾何光学と波動光学との関係と同じだ、とか。うーむ、読んだことがあるはずなのだが、すぐには出てこなかったなぁ…
_ モヤモヤが完全に消えたわけではないのだが、色んなものが繋がってきた気がする。