|
_ 過去に何度か説明した内容で、その時私が「何もそこまで書かなくても」と思うくらい丁寧にノートに書き記していたにも関わらず、今日その話になった時に、ノートのどこに書いたかはおろか、話を聞いたかどうかも満足に覚えていない人間が1名。もう少しで「馬鹿かお前」と言いそうだった。試験と名の付くものは科目に依らずひたすら丸暗記、卒論・修論は指導教官の指示通りに作業しただけ、バブル真っ只中で就職活動には苦労せず、「寄らば大樹の陰」で入った大企業で自己研鑽することなく過ごしてきたという(*1)、絵に描いたようなバブル世代っぷりである。
_ もっとも、そんな人間を中途採用するエライ人にも問題はある訳で、そのエライ人の下で仕事をしている自分もエラそうなことは言えないのかも知れないが。
_ 直接担当している訳ではないのだが、所属部署で扱っている製品で顧客トラブルが発生しているという話を耳にした。先日打ち合わせに来た際に、全てこちらの責任だと主張したり、色々理不尽な要求を出した後で、派手な宴会をやって帰っていったそうなのだが、その宴会も、先方からセッティングしておくようにリクエストがあったとか。当該製品を納めている相手は複数あって、最終ユーザーが同じというところもあるのだが、そちらは同様の問題は起こっていないし、最終ユーザーのところでも、同じメーカーの部品を使った商品なのに不良発生率が違うということまで把握しているそうで、今回の相手が運送・梱包のコストをけちって手荒な扱いをしているというのが真実のようである。
_ 担当機種がそう言うお客さんに使われないことを祈るばかりだ。
_ しなくて済むならそれに越したことはないのだが、それが自分の上長だとそうも行かない。
_ どこの職場でも、形は違えど業務連絡のための打ち合わせがあると思うのだが、自分のチームはそういうものが全くなく、昼食時に他のチームの人から教えてもらうということが続いていた。上長は「自分が分かっていれば良い」というタイプなのだが、それにも限度があるだろうと思い、先日チクリと言ったら「週1回やりましょう」ということに。先週は忘れたようだが、バタバタしていたのは事実なので文句を言うこともないな、と思っていたら、「先週やらなかったので、今週やらないと、Goldenchildさんにまた言われちゃうから」…やることをやらずに文句を言われたことを根に持つんだからどうしようもない。先輩から「あの人は何でもしつこく根に持つ人だ」と言われたことがあるが、確かにそうである。自分も大人気ないとは思うのだが、黙っていると図に乗るだけだし、「いやぁ、1週間空いちゃいましたねぇ」と皮肉たっぷりに返しておいた。さらにそれを根に持って…なんて無限ループになったりして。
_ 元々上司のやり方にはかなり頭に来ている上に、細々としたことまでつべこべと…もうすぐ期末面談だが、思い切り毒を吐きそうな予感がしている。
_ 某所で波の干渉(回折)について「"0+0=0"と"(+1)+(-1)=0"では意味が違う」という例え話をした。打ち消し合って振幅がゼロだからと言って、そこを固定端にしても構わない訳ないだろう、ということを言いたかったのだが、正しく伝わっただろうか。「そういう説明の仕方は初めてなのでとても面白かった」と言ってはいたが、私が苦労した甲斐があったかどうかは明日判明する予定。
_ シミュレーションにここ最近の成果を盛り込んで、それについて打ち合わせ。上長が、いちいち「その効果が正しく扱えているなら、だけど」と余計な一言を付けてくるのだが、彼はいつもこうである。自分ができないことを部下がやると、そこにいちゃもんをつけて来て、そのくせ「後から分かり易く詳しく教えろ」。そして、教えた後は「俺の方が分かってるんだ」という態度になるのがいつものパターン。
_ 別の人から「『計算しました』だけしかないけど、貴方はどうしたいの?」という突っ込みが。その自覚はあるのだが、ちょっと前向きになれない精神状態なので、後ろ向きにならずに議論のネタを提供するだけで勘弁してくれ、というのが正直な心境。
_ 年度が替わったら武闘派復活かも。穏健中立派が理想なんだけどなぁ(苦笑)