週記以上日記未満 in June, 2006

RETURN / TOP

最新3回分へ

<< < 2006年6月 > >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Generated by nDiary version 0.9.4

2006年6月1日(木)

自作する喜び

_ 局所的な正規化が混在しているためスケールは滅茶苦茶だが、欲しい情報を一通り得ることができるプログラムが動作した。スケーリングの手直しが終わったら実戦投入しよう。かなり感覚が戻ってきたかな。


2006年6月2日(金)

旨い酒

_ 先輩が入っている保険会社の取引先懇親会。友人・職場の同僚とお誘い合わせの上でということで、声を掛けて頂いた。自分で買って飲みたいと思う日本酒に出会ったし、2次会のバーも良かったので、良い気分で帰宅。


2006年6月3日(土)

どっちにしても

_ BS1のNHKスペシャルでロナウジーニョの特集をやっていた。途中失敗することなくクロスバーに4回連続で当てるというNIKEのCMは、本当にやっているのか?という話にも触れていて、本人のコメントは「皆さんの御想像にお任せします」というものだそうだ。私がこれを初めて見たのはNIKEのサイトだったのだが、正直信じられなかった。

_ ジダンのDVDに"like Maradona"という章があって、彼がマラドーナのビデオを見た時、練習中にペナルティスポット付近から4〜5回連続でクロスバーに当てるのを見たことがあると話していた。ジダンもインタビュアに頼まれてやってみたが、バーに当たって自分のところに戻ってきたのは7回中1回だけだった。

_ マラドーナがペナルティスポット付近からインサイドで蹴っていたことを考えると、ロナウジーニョは合成に思えるのだが、ワールドカップで活躍してくれればどうでもいいや。


2006年6月4日(日)

上野

_ 国立科学博物館で「世界遺産ナスカ展」を見ようと思ったのだが、入場まで1時間待ち。平日に来るか、開館前に来て待つとかしないとダメかなぁと思いつつその場を立ち去る我慢が足りない俺。既に2回見たのだが、3回見てもいいかも…と思い、「プラド美術館展」を目当てに東京都美術館に行ってみたら、こちらもチケット売り場に結構な行列が。また人混みの後ろから眺めるのもなぁ…ということで、すごすごと退散する軟弱者な俺。

部屋掃除

_ 当初の予定よりもかなり早い帰宅だったので(笑)、かなりすっきりした。


2006年6月7日(水)

α

_ "SONY"のロゴが浮いている感は否めないが、実に魅力的なスペックだと思う。中学生の頃まではSONY信者、それ以降はアンチだったのだが(*1)、再び信者に戻っても良いかも…というくらいである(笑)

Ronaldinho vs Zidane

_ Google Videoで見つけた動画を見ながら、旨い魚と日本酒を。

*1: 中3の時に新聞配達のバイト代を貯めて購入したLibertyが…何でアンプのセレクタをAUXにするとラジオの音が漏れてくるんですか!!(涙)

2006年6月9日(金)

横浜西口

_ ちょっと珍しい組み合わせの面子で飲み会。世間話、馬鹿話、仕事話など色々あって、終電近くまで飲み食いしていた。

_ 上長と私の関係についての話になった時、私は知識(*1)偏重型志向で、上長が持っている経験を軽視していると思われていた模様。ある本の前書きで見て以来、「技術者の力量は知識と経験の積で決まる」という言葉を常に意識しているだけに、極めて不本意だった。状況的にそう見えるのかも知れないが、部下に経験させることをせず、自分の経験を伝えようともせず、部下の知識を持って行った後で「俺の方が分かっているんだ」という態度を取るから怒っただけだ。組織内で生きていく上では、周囲へ自分を良く見せるアピールも重要ってことなんだろうけどね。

開幕

_ 帰宅後ドイツ×コスタリカを見るが、途中で寝てた…

*1: 理論を含めて

2006年6月10日(土)

変態的トラップ

_ ついにワールドカップが始まった。1986年のメキシコでのマラドーナの5人抜きは凄かったが、相対的に記憶に新しいからだろうか、1998年(フランス)の、オランダ×アルゼンチンでのベルカンプによる決勝点のプレーが堪らない。彼のトラップは変態的と言っても良いだろう(*1)

_ ジダンも同様に変態的トラップで魅せてくれる。ベルカンプは引退してしまったが、その分ジダンに変態的トラップ(勿論それ以外も)を魅せて欲しいものだ。

訂正

_ 1994(アメリカ)→1998(フランス)

*1: 「変態 トラップ ベルカンプ」でググると結構出てきます


Golden Child / no-spam-postmaster@goldenchild.jp
RETURN / TOP