週記以上日記未満 in September, 2013

RETURN / TOP

最新3回分へ

<< < 2013年9月 > >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Generated by nDiary version 0.9.4

Sep.1,2013 (Sun)

▼ 二日酔い

昨日の昼から飲み仲間と飲食、買い物等をしてきた。交通機関を余り使わずに「横浜歩こう会」的な雰囲気だったのだが、炎天下にこれをやった後で深酒したことと、2日連続で飲んだことが理由でいつも以上にアルコールが効いたと思う。今日はかなり身体の調子が悪く、19時を過ぎても軽い胸焼けがする…

▼ 方言チャート

東京女子大のゼミで開発されたもので、方言に関する質問に答えて行くことで出身都道府県を絞り込んで行くものだそうである(http://ssl.japanknowledge.jp/hougen/)。「ゴミを捨てる→ゴミを投げる」「鶏の空揚げ→ザンギ」で北海道確定だろうと突っ込みたい気もするが、絞り込んだ後の最終確認的な質問だということか。

Sep.5,2013 (Thu)

▼ 筋肉痛?

フットサルをした後の数日間は足の甲が痛むのだが、筋肉痛だと思って知人に話をしたところ、筋を痛めているのではないかと言われた。知人も自信があって言っている訳ではないそうなので、ググってみたところ、「教えて!goo」で足の甲が筋肉痛になるのは珍しい話ではないと書かれていた。(*1)踏ん張ろうとして足に力が入り過ぎているのかねぇ。

▼ レンズだけサイバーショット

複数の紹介記事でも書かれているが、久しぶりのソニーらしい新製品に感じられた。これを新しいiPhoneと組み合わせてみたいものだ。

*1: 鉄アレイを使った手首の筋トレは、慣れないうちは手首を内側に曲げる方だけを行うのだが、手首を反らせる方までやった結果、手の甲の激しい筋肉痛に襲われるという例は多いらしく、足でも同様のことは起こり得る、とのこと

Sep.6,2013 (Fri)

▼ 思い込み

同じ部署の人から毎日飲酒してると思われていた…飲まねーよ。

Sep.7,2013 (Sat)

▼ 勉強熱心

去年の社外研修で知りあって、先日一緒に飲んだ人から電話が来た。何だろうと思ったら、ドラマを見ていて特許法について疑問が湧いたので、私に質問しようと思ったそうである。彼の方が知財経験が長いので、私に聞く問題ではないと言ったのだが、電話であーだこーだと話しているうちに理解が深まったような気がするので、勉強にはなったと思う。

それとは別に、彼は登場人物の特許に関する台詞のおかしさ(脚本家が出願と設定登録の区別がついていないこと)に不満があるそうだが、それは仕方ないのではないだろうか。自分自身、自分の発明を出願依頼するようになるまでは似たようなものだったし。それは職業病というヤツではないかと言おうとしたら、その前に彼自らが口にしたので、その自覚はあるようだ。

▼ 手帳

「ほぼ日手帳」の来年版が販売開始されたので、来年の手帳をどうしようか考え始めた。個人的な好みは見開き(2ページ)の月間カレンダーと、1週間分が1ページの週間カレンダーがあるものだ。今年使っているのもそのようなタイプだが、近所の書店の手帳コーナーで買ったもの(メーカー失念)で、ほぼ日手帳ではない。

今使っている手帳は月間カレンダーの各週が月曜始まりだというのが大きな不満で、これが日曜始まりになったものがあれば良いのだが、ほぼ日手帳は1日1ページになってしまう(手帳が厚い)ので選択対象外だし、そもそも日曜始まりは少数派らしい。大きな書店に手帳コーナーができたら(もうあるのかな?)探しますかねぇ。

Sep.8,2013 (Sun)

▼ まだ粗い近似なので

(1)(2)(3)と考察した件、Webで入手できる論文の結果と比較すると、特性の波長依存性は材料の(複素)屈折率の波長依存性そのものが現れていると考えても良さそうなものであり、他人にザックリ説明できる程度の資料はできた。これは社内でこの辺りの仕事をしている人達に配信することも考えられるのだが、そこまですることは考えていない。

その理由としては、(1)数値計算まで行わないと詳細な内容について議論できないので、それができるようにすることが先だと考えていること。(2)担当部署の人間が、仕様を満たすものさえ入手できればそれで良いと考えているフシがあること。(3)心が狭いと言われることを承知の上で書くが、それで自分が得するとは思えないこと。これについては前の勤め先での経験がそう考えさせるのだろう。

数値計算の仕込みはチマチマ続けているので、その結果が出せるようになった時にまだ需要があれば考えればいいと思っている。(2)に関しては「その仕様を満たす設計はできません」と言われた時に、自分達から「こういう設計ではどうでしょうか」という提案が出せるかどうかでその後が違ってくるのだが(*1)、今のところその心配は杞憂なのかな。

*1: 前の勤め先で光学部品の試作を社外に依頼した際に、「これくらいならできますけど」と、仕様を満たすにはかなり不十分な設計データを出されたことがあるが、社内の別部門の人の設計データを出して「こういう設計例もあるんですけど」と言ったらすぐに再設計してきたという経験がある。自分で設計できればもっと良かったんだけど(苦笑)

Sep.10,2013 (Tue)

▼ 寝不足

昨日は21時頃まで運動をしていたせいか寝付きが悪かった。今日の午後は非常に眠く、夜は妙に身体がだるい。

▼ 俺的立秋

徐々に過ごしやすくなっている実感はあるのだが、朝や風呂上がりのの涼しさが今日は違うという感じがした。後者は日曜日にエアコンのフィルタを掃除したのが理由かも知れないが。


Golden Child / no-spam-postmaster@goldenchild.jp
RETURN / TOP