週記以上日記未満 in September, 2009

RETURN / TOP

最新3回分へ

<< < 2009年9月 > >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Generated by nDiary version 0.9.4

2009年9月2日(水)

理解度を試すには

_ 実空間と運動量(あるいは波数)空間、時間と周波数、縦収差と横収差…という具合に、2つのグラフが同じことを言っていると説明できるか、というのも方法の一つだろう。「こっちの表示なら分かるんだけど」というのは単なる言い訳である。


2009年9月3日(木)

負の連鎖

_ ある後輩に聞きたいことがあったのだが、不在だったのでその下で仕事をしている別の後輩に質問したら、「僕はやれと言われてやった結果を報告するだけで、それをやる理由などの情報は何も入ってきません」と言われて驚いてしまった。実は以前、不在な方の後輩が「肝心なことは上の方で決めて、自分たちは作業するだけ」という愚痴をこぼしていると言う話を聞いたことがあるのである。歴史は繰り返すとは言うが、こんなことを繰り返してもなぁ…


2009年9月5日(土)

Flashblock

_ slashdot.jpのFlash cookieに関する記事を読んだのをきっかけに、FirefoxにFlashblockというアドオンを入れているのだが、予想以上にFlashを利用しているサイトが多く、ちょっとした驚きである。

vs. Holland

_ オランダの出来もピリッとしなかったが、結果的には実力通りのスコアと言えるだろう。途中良い感じではあったが、それを90分間通してできないのが日本の実力である。体力的なものもあるだろうが、スキルの差を埋めるために体力を消耗せざるを得ない、といったところか。また、最初の失点をした辺りから、明らかに中盤の選手に疲れが見えているのに、何でそこを補強しないのかが疑問である。オランダの選手交代が上手く行っているだけに、余計に気になった。

_ あと、スナイデルの足の具合が心配だ。


2009年9月6日(日)

リベンジ

_ 昨年、昼頃に軽い気持ちで「目黒のさんま祭り」を見に行って、行列を見て普通のお店でさんま定食にしたのだが、今年はリベンジしようと早起きして目黒へ。飲み仲間2名と合流して、今年は無事秋刀魚をゲット。宮古漁港直送の秋刀魚、徳島産のすだち、黒磯の大根を美味しく頂いた。
秋刀魚
いくら無料配布とはいえ、目黒までの交通費と待ち時間を考えれば、近所のスーパーで買って自分で焼いて食べた方がコストパフォーマンスが良いのは分かっているが、一度並んで食べてみたかった。

_ その後は、横浜に戻って祝勝会。昼間から飲み会(苦笑)

whois

_ プロバイダの無料サービスで迷惑メールに対するフィルタを掛けているのだが、それをすり抜けて来るものがあるので、CoLinuxにwhoisを入れて、ヘッダの情報から調べてみた。どうやら韓国のプロバイダから来ているメールのようである。余り興味がないので詳しく調べようと思ったことはないのだが、送信元ってあっさり詐称できるものなのかな。


2009年9月7日(月)

お後が宜しくないようで

_ オランダ戦での中村俊輔と本田について色々言われているが、FKをどちらが蹴るかについては、チェルシー×マンUでのドログバとバラックの口論もあることだし、それはまぁいいかと思う。まずいなぁと思ったのは、中村俊輔がインタビューの中で口にした、明らかに本田に対するものだと分かるコメント。こういうことは直接本人に言うべきだし、言った方が年長というのも頂けない。実は本人にも直接言っていたのであればいいのだが、今のところ、そういう記事は見かけない。

_ サッカーに限ったことではないが、例えそれが真っ当なものであったとしても、第三者経由で他人を批判するということは、人間関係を悪化させる可能性の方が高いのではないだろうか。


2009年9月10日(木)

補間

_ 真面目にプログラムを書き始めた数値計算がある。アイディア自体は前からあったし、紙と鉛筆の計算も随分と前に終わっているのだが、余り面白味がないのでやる気が今二つくらい不足していた。これができると実務に有用な情報が色々と得られること、「やっていない」という事実が面白くないというのが手を付けた理由である。

_ メインの部分に必要な道具立てはほぼ揃っているのだが、後処理にはスプライン補間が必要になるかも知れない。精度と時間の兼ね合いで決まるだろうが、必要になった時のために情報収集を始めた。



Golden Child / no-spam-postmaster@goldenchild.jp
RETURN / TOP