|
_ 法律を学ぶために大学の先生が講師をしている研修を受けており、そこで聞いた話を部署内で報告すると、たまに上司から「学者は実務を知らないから、おかしなコトをいうよなぁ」と言われることがある。どこの分野でも「学者の言うこと」というのは存在するのだろう。勿論、学者しかやらないことがあって、それゆえ自分等が助かっていることも多々ある訳だが。
_ この手の研修では「知的財産権は排他的独占権で…」みたいな話を良く聞くが、あるセミナーでは「知財は投資を回収するための一手段だ」と言う話を聞いた。こちらの考え方の方が実践的であることは間違いないだろうし、凄く新鮮に感じられた。
_ 個人的には、学者の言うことの方が面白い場合も沢山あるけれど、バランスが大事なのかな。
_ 転職前後で人の反応が変わったことが幾つかある。
_ 前の勤め先にいる時に、飲み仲間には上司(当時)のことを「部下のやることなすこと言い掛かりを付けておいて、上手く行った途端に自分の指示でやらせたことだと周囲にアピールする」とぼやいていた。その時の反応は「君の方が上司よりも分かっているから」という反応が多かったのだが、転職後にこの話をした時は(*1)「そんな酷いことされてたの!?」という感じに変わってきた。上司と部下の関係である限りは「俺の方が上だ」的アピールに見えてしまうのかも知れない。転職後も親しく飲みに行く人でこれなのだから、そうでない人であれば尚更だろう。
_ また、部下を見下して自分のプライドを満たすためだけに大人気ない真似もされたのだが(*2)、その話をすると顔色を変えて驚く人もいる。仕事上の出来事が多いので、最初のパターンのような話が多いのだが、もっとこういう話をしておけば良かったのかも知れない。まぁ、その場にいても見て見ぬ振りという人が多かったので(*3)、余り変わらなかったかも知れないけど。
_ MacでBlu-rayの再生ができるソフトを見つけた。これでWindows関連はParallels Desktopがあれば何とかなるのかな。まぁ、興味本位でBootcampにも手を出すんだろうけど。あとは自由な時間を手に入れるだけ…これが一番難しいところだけど(苦笑)