|
買い物ついでに近所の名所で桜を眺めてきた。ピークは過ぎていたが、風に舞う花びらが良い感じ。
これで良いのか迷うところもあるが、部下がどんな研修を受けるのかは、私が決めるようにした。当初は自主性を重んじていたのだが、興味本位で受講した挙げ句に「自分が受けた研修は、業務にどのように役立つか説明するのが難しい」と言う部下がいたので、方針を変えることにしたのである。遊び心や先行投資という考え方を全否定するつもりはないので、もっともらしい屁理屈を用意したり、「アイツが受講したいと言うのであれば、そうさせてやろう」と思われるような日々の行動をしていれば話は違ってくるのだが、そういうものが全くないのに、どう役立つのかを説明できないような研修を受けてどうするんだろう。
給料をもらって仕事をしているという自覚がない(薄い)のだろうとは思うが(*1)、ブーメランにならないように気をつけなければとも思う。
朝起きる際には、目覚まし時計とテレビのオンタイマーを併用しているのだが、後者は時刻ではなく番組表でしか設定できないので、ちょっと困っている。
先月までは、午前7時からの「おはよう日本」(NHK)に合わせていたのだが、今月から、「おはよう日本」が4時半から8時まで、ぶっ通しになったので、午前7時開始の別の番組にしなくてはならなくなった。
チャンネルを変えることは大した手間ではないとはいえ、ちょっと面倒である。
リーガ・エスパニョーラでは、既にリーグ優勝が決まったチームに対して、相手チームが入場時に花道(パシージョ)を作る慣習があるというのは知っていた。しかしながら、「優勝」が、チャンピオンズリーグやUEFAスーパーカップだったりした場合のことは、全く考えたことがなかった。
ジダンが「レアルがクラブW杯に優勝したとき、バルセロナはパシージョをやらなかったのだから、クラシコ前にバルセロナのリーガ制覇が決まっても、レアルはパシージョをやらない」と言ってるそうだが、正直なところ、それが批判されるべきなのかどうかは分からない。バルセロニスタとしては「パシージョしてよ〜」となるのだが、それは感情的なことなので、どうなる(べき)かは何とも言えない。