週記以上日記未満 in September, 2018

RETURN / TOP

最新3回分へ

<< < 2018年9月 > >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Generated by nDiary version 0.9.4

Sep.2,2018 (Sun)

▼ 後ろ向きな気分で

試験勉強にやる気が出なくて困っている。受験機関の講師などの話(ブログの記事などを含む)では、「二次試験の合格発表までは諦めずに10月下旬の試験(三次試験)に向けて勉強をしろ。ダメだと思っても二次試験に合格する人もいるし、本当にダメだったとしても来年に繋がるから」と言っているが、後者の方を考えがちである。まぁ、講師の立場としては、そう書かざるを得ないのだとは思うけど。

で、自分の場合、大した根拠はないんだけど、受験機関の参考答案(受験生へのアンケート結果を考慮したと思われる正式版)を眺めていると、今回の得点は、昨年や一昨年の点数と合格点の中間くらいで、ちょっと合格点寄り程度ではないかという気がしている。だからやる気が出なくても仕方がないと言ってる場合じゃないけど。ダメだった場合、意地悪爺さんが「これでもっと長居できる」とほくそ笑みそうでムカつくので、それを繰り返さないようにしなければいけないとは思っている。

▼ 雑な近似

二つのクーロン力の和を取ろうとしたのだが、$\left(1+x\right)^n$を$1+nx$で近似したらゼロになってしまった。2次の項まで展開すると、van der Waals力が得られるという話だったのだが、そこに思い至らず、というヤツである。

簡単な微積分以上の数学は不要な問題ばかりだし、上記のような間違いをしてはいるが、試験勉強とは異なりそこそこ良い感じで進んでいる。

Sep.3,2018 (Mon)

▼ 異業種同職種交流会

要は飲み会である。主に精神的な余裕がなかったので、久しぶりの参加だったが、楽しい時間を過ごせた。

Sep.5,2018 (Wed)

▼ 積分

「楕円の面積を2次元積分で求めよ」という問題を「楕円の面積を極座標での積分で求めよ」と誤読して、しばし悶絶したが、単に定積分するだけの話だった(置換積分は使うけど)。円を拡大/縮小したものだからと考えるのが一番簡単だろうとは思うのだが、真面目に計算しろという問題だったので、そうも行かず。

他にやり方があるのかググってみたら、媒介変数表示された曲線に関する積分である、Gauss-Greenの定理を使った方法なるものがあるようだ。高校の指導要領や教科書では取り上げられない、難関大学向けの裏技らしいのだが、L'Hospitalの定理やCayley-Hamiltonの定理は習った覚えはあるものの、これは記憶にない・・・というか、大学で習ったかどうかの記憶もなかったりする(苦笑)

Sep.6,2018 (Thu)

▼ 7年半前の自分を思い出す

半分寝ぼけた状態でテレビのニュースに耳を傾けると、北海道の停電について話しているようなので、台風21号の影響でもあったのかと思ったのだが、目が覚めてくるにしたがって、台風ではなく大地震であることが分かってきた。過去にも同様の出来事があったという記憶があり、地盤が弱い地域であることは知ってはいたが、札幌市清田区の映像は衝撃的で、実家や友人が心配になった(後から見た厚真町の映像は更に衝撃的だった)。

複数箇所にメールして、送信先の無事を確認することはできたが、メールの返信やニュースから、停電が続くことが問題になりそうな雰囲気を感じたし、実際そのようになってしまった。帰宅後に、実家の兄の携帯宛てにメールしてみたが返信はなく、電話も留守録になっていたので、バッテリーが切れたか、その節約のために電源を切ったのだろう。無駄に電力消費することになるだろうから、友人へのメールは控えることにした。

ニュースを見ると、一つの発電所が全体の半分の電力を供給していたことが大規模な停電の原因のようだが、そのような状況はどう考えても異常だし、長引く停電は人災と言えるのではないだろうか。柏原発が稼働できないからなのか、別に理由があるのかは分からないが、余りにもお粗末だと思う。

北電のウェブサイトの停電情報は、つながりにくい状況が続いており、フェイスブックやツイッターでも確認できると書いてあるが、22時に見ても18時現在の情報しかない。北電のウェブサーバも停電の影響を受けているのか、更新するような状況の変化が発生していないのか…もどかしい状況である。

Sep.7,2018 (Fri)

▼ 腕力も必要

球体が質点に及ぼす重力を計算するために、球体の微小要素が質点に及ぼす重力を、球の中心と質点を結ぶ方向に射影したものを積分するべきところを、射影せずに考えようとしていた。更に言うと、その積分も結構面倒臭いものなのだが、最後まで計算しないと意味がないので(*1)、今日はこれまでとして、明日は積分の勉強である。

*1: 応用編として、球殻内部の質点に働く引力を求めて、それがゼロであることを確認する

Sep.8,2018 (Sat)

▼ 飲み会

いつもの飲み仲間と、いつものように飲んだ。

前の勤め先での出来事として、ほとんどの部下が年上だという管理職が、唯一の年下の部下に厳しく接していたら(要はパワハラ)、その部下が社内公募制度に応募して、異動することになったという話を聞いた。その管理職は、周囲から「やり過ぎではないか」との指摘を受けていたようだが、改善されなかったらしい。年下の部下に厳しく接することが、年上の部下に囲まれて仕事をするストレスのはけ口になっていたようだが、これからどうするんだろう。

私は北海道出身なので、地震による被害が気になるのだが、飲み仲間の一人は関西出身なので、台風21号による被害の方が気になるのは理解できる。ただ、この人は上から目線に拘る人で、俺は台風21号による被害の方が大きいと思っているとか、おかしな方向に発想が行くのはいかがなものか。単に自分の地元の被害の方が気になるというだけの話だろう。そこで、「今回の地震は人の少ないところが震源だったので、被害が少なかった」という表現で流したところ、それ以降の会話はギクシャクしなかったので、それで良かったのだろう。

Sep.9,2018 (Sun)

▼ 呆れたニュース

液状化の現場を取材に来たアナウンサーが、足が埋まって消防隊の救援を呼んだというニュースは衝撃的だった。しかも、マスコミは被災者として報道したとか。そんなところに取材に行くべきではないし、Twitterなどでバレるんだから、マスコミも誤魔化すような報道をするべきではないだろう。


Golden Child / no-spam-postmaster@goldenchild.jp
RETURN / TOP