週記以上日記未満 in October, 2019

RETURN / TOP

最新3回分へ

<< < 2019年10月 > >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Generated by nDiary version 0.9.4

Oct.12,2019 (Sat)

▼ 引きこもる

朝から結構な雨だったので、録画した番組を見るなどして過ごした。

Oct.13,2019 (Sun)

▼ 台風一過

自分のところは大した影響はなかったが、大きな被害に遭ったところも多いようだ。鉄道は大部分が運休みたいだし。

Oct.14,2019 (Mon)

▼ Catalina

ずっとEl Capitanだったのだが、勢いでCatalinaにした。近いうちにCatalinaに移行することを見越してParallels Desktopを最新版にしようとしたところ、インストーラから「El Capitanにはインストールできない」と言われたので、それなら一気にやってみようと思った次第である。MacBook ProがMid 2012モデルなので、残念ながらSidecarは対応していない。これも買い替えのモチベーションになるだろう(笑)

ATOK for Macが2013年版で使えなくなってしまったので、macOS備え付けの日本語入力にしたが(「ことえり」ではない?)、勝手に候補を挙げてくれるのが、ありがた迷惑のような気がしないでもない。今のところはこれで良いかと思えるけど…

また、いくつかのアプリケーションが使えなくなってしまったので、アップグレードした。GazMail、Emacs、Seil→Karabiner、VLC、といったところだが、32bitアプリケーション非対応と関係するものがあるのだろう。そのうち他にも同様のアプリケーションが出てくるかも知れない。

それと、デフォルトのshellがbashからzshになったようだが、特に影響を受けるような使い方をしていないので、今のところは「へー」程度の感想である。それはプログラミングなどをしていなということなので、不本意なことではあるのだけれど。

あと、OSのアップグレードをすると、マシンの性能に不満を感じるようになるものだが、思った程ではなかった。上述のように、そのような使い方をしていないだけかも知れないけど。

▼ ZEONIC TECHNICS

予約してしまった。MINDSTORMSのようなものではないかと思っているのだが、物欲には勝てず…

Oct.16,2019 (Wed)

▼ いかにも秋という感じ

この時期の、一気にヒンヤリしてくる感じは、何度経験しても嫌なものである。油断してるとあっという間だ。

▼ 見え見えの見栄

片言の日本語での売り込みの電話に対応した人が、「英語で話しても良かったんだけど、相手が一生懸命日本語で話そうとしているから日本語で対応した方が良いと思って」…その人がまともに英会話ができるという話は聞いたことがない(当然、話しているところを見たこともない)。小学生みたいな見栄の張り方だと思ってしまった。

この件に限らず、部署の中で存在感を出そうと(中心人物として扱われようと)しているのだろうが、効果的とは思えない、というか逆効果だと思うのだが。それだけでなく、また縄張りを作りたがっているようにも見えるので、要注意かな。

▼ zsh

デフォルトのshellがzshになったことの影響を感じ始めた。$HOME/.bash_profileの内容が反映されなくなったのだから、当然ではあるのだけれど。bashに戻るのも一案だが、色々と面倒になってきたことがあるので、それをすっきりさせることと合わせてちょっと考えよう。

Oct.18,2019 (Fri)

▼ 健康診断

1年前と比較して、体重が3.5kg、ウエストが2.5cm増えた。春から夏にかけてズボンの腰回りが窮屈になった実感があったので、特に驚きではないのだけれど、運動不足だけでなく基礎代謝が低下しているのだろう。あと、冬物のスーツを着るのに支障が出そう。スーツは9年前に転職に合わせて購入したものなので、買い換えるのも一つの手ではある…と書いていて、転職してからそんなになるのかとしみじみ思った。

即日で分かるものについては検査結果を聞いてきたのだが、どれも問題なしとのことで一安心。X線検査などの結果は1ヶ月程度したら分かるだろう。

▼ 横浜駅前

前の勤め先の先輩で、飲み仲間の一人である、都内で仕事をしている人が出張で横浜に来ることになり、急遽もう一人を加えた3名で飲むことになった。

自分がいた事業部の状況を聞いたのだが、売り上げが急激に減少していて、持って後1〜2年だろうという話だった。自分が転職する頃には新規の開発は行わない方針になっていたし(だから転職した)、いつまで製品の需要が続くかという問題ではあったのだが。飲み仲間の一人がまだこの事業部にいるので、社内FA制度を使うとか、何で出て行こうと思わないの?と言う話に。ひたすら受身の人なので、不思議なことではないのだが…

▼ 前の会社繋がりで言うと

約5年間勤務していた場所なので、郡山中央工業団地の大規模浸水は驚いたし、須賀川の被害も酷いようなので、自分が住んでいた地区のことを検索してみたら、水浸しになっている画像が出てきて、郡山市のサイトで近所の公民館の利用も停止だと書かれていた。

当時は阿武隈川沿いに住んでいたのだが、一度だけ、大雨で避難勧告が出て、3日ほど先輩のお宅に泊めて頂いたことがある。今の住まいが良いと思った理由の一つに、緩やかな坂の途中にあるので洪水被害には遭わないだろうというものがあるのだが、そういうことを考えるのも、郡山での経験が影響しているのだろう。調べてみたら、一度書いていた

東日本大震災の時もそうだったが、自分にできることは募金くらいしかないので、Yahoo!基金経由で募金をした。

Oct.20,2019 (Sun)

▼ 意外と軽快

macOSをCatalinaにして1週間近く経つが、予想に反してOSの起動・終了が早くなったように感じている。いくらなんでも、ATOKを削除したからとか、SeilからKarabinerに移行したからということではないだろうが。


Golden Child / no-spam-postmaster@goldenchild.jp
RETURN / TOP